![]() ***滝を描くワークショップのお知らせ*** お陰さまで3月16日自然の描写がうまくなる 「水彩画プロの美しい技法」無事出版されました。 よろしくお願いいたします。 今月サクラアートサロンで31日(土)にワークショップを開催します。 今回は桑の木の滝をモチーフで滝を描きます。 滝の表現のマスキングの使い方 木々のスパッタリングの使い方 滲みぼかしの事 もちろん塩の使い方等々で仕上げていきます。 全部通しての説明ではなく 段階的に技法のレクチャー。デモストレーションの後に 制作をします。 どうぞよろしくお願いいたします。 日時 3月31日 土曜日 場所 新宿サクラアートサロン お申しこみ・お問い合わせ 電話番号 03-3351-2321 FAX番号 03-3356-1450 メールアドレス artsalon-tokyo@craypas.co.jp 今年の予定です。 3月 池田書店より小林啓子技法書出版。3月中旬 サクラアートサロンワークショップ3月31日 4月 JWS本展 丸善 18日~~24日 JWSワークショップ 4月21日 4月 イタリア・ウルビーノで4月29日~5月2日まで開かれる、 (ラファエロの生地ウルビーノ水彩祭)に参加。 5月 イタリアのファブリアーノで開催される国際水彩画展に参加。 6月 個展 京橋びーた 13日~~19日 10月 個展 Galleryエル・ポエタ2(大宮) 2日~~8日
by mtsk6451236
| 2018-03-17 18:17
| お知らせ
|
Comments(0)
|
画像一覧
カテゴリ
全体 2019年風景画 2018年の風景画 2017の風景画 2016年の水彩画 2015年風景画の部分 2015年の風景画 2014風景画 過程 初心者教室 春のせせらぎの過程 お知らせ 2013年風景画 2012年の風景画 2011年の風景画 2010年の風景画 静物画 2009年風景画 竜化の滝過程 古き宿場町川越 その他 不動の岩「袋田の滝」過程 魚止めの滝過程 タグ
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 フォロー中のブログ
ちょっとシニアチックな水... ばーさんがじーさんに作る食卓 福井良佑の水彩画 Wa... デルフトブルー☆ 空の鳥 はるさき水彩画blog STRAY CAT'S ... 「夢舎」のつぶやき Ⅱ 彩りの日々 たま電車に乗って ~中... イギリス人が見た風景 ー... 赤坂孝史の水彩画 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ライフログ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||