8月渓流の描き方番外編 教室の生徒さんの為に描き方をアップします^^ 今月の教室は今までの渓流復習兼ねてやってみました。 5月の連休に出かけた奥入瀬の風景を描きました。
この写真が現場です。写真の色が黄色ぽいのは、 奥入瀬5月のゴールデンウイークの時期 木の葉が、まだ出始めで 新芽が開いていませんでした。 それで絵の方は新緑をイメージして描いて見ました。
写真では手前の右側、近景ですが木の葉が小さいので 違う奥入瀬のこれは9月に行った時のものですが 近景に使う事にしました。 まず下描きをします。 この時は、そのままマスキングの処理をしました。 苔むした岩にかかった木の葉と、水しぶきです。 初めにバックを描きます。 初めにバックの所に水をひき、薄いマスキングを落とします。 乾いてから又水をひき、薄いサップグリーンを落とします。 水のぼかしに任せて、 初めに置いたサップグリーンより濃いサップグリーンを落とします。 光りを意識して、余分だと思ったところはテッシュで押さえます。 それで霧がかかったようなバックを表現しました。 それが終わったら木をドライブラシで描きます。 影になる部分もドライブラシで描いておくと楽です。 次に苔むした岩をします。 好みで岩にスタンプマスキングを施して描いたり 塩だけで岩の変化を試したり各々に任せました。 これは復習です。 水の加減で出る塩の模様を試しながら描きます。 渓流の所には、細かい歯ブラシでマスキングが入っていますので 渓流の流れを描いて行きます。 その後に、流れの上にバジタブルーで流れの補足をします。 写真では流れの所はレーションを起こし、白い所が多いので 流れを想像して描いています。 マスキングを取って、もう1度木にサップグリーンを薄くかけ バックとの調和を取ります。 その時、木の訂正をしたい時は濡れているうちにします。 例えば、木のある部分を濃くしたりしてメリハリをつけるとか 出来上がりです。 上の絵が、スタンプマスキングをした苔むした岩の絵です。 ![]() ![]()
大宮駅東口より徒歩6分 今年の予定 9月18日~29日TOKYO PIXELS 2018[ニューヨーク展」参加 9月 コスタリカ水彩祭に参加 10月 個展 Galleryエル・ポエタ2(大宮) 2日~~9日 よろしくお願いいたします。
by mtsk6451236
| 2018-08-24 20:17
|
Comments(0)
|
画像一覧
カテゴリ
全体 2019年風景画 2018年の風景画 2017の風景画 2016年の水彩画 2015年風景画の部分 2015年の風景画 2014風景画 過程 初心者教室 春のせせらぎの過程 お知らせ 2013年風景画 2012年の風景画 2011年の風景画 2010年の風景画 静物画 2009年風景画 竜化の滝過程 古き宿場町川越 その他 不動の岩「袋田の滝」過程 魚止めの滝過程 タグ
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 フォロー中のブログ
ちょっとシニアチックな水... ばーさんがじーさんに作る食卓 福井良佑の水彩画 Wa... デルフトブルー☆ 空の鳥 はるさき水彩画blog STRAY CAT'S ... 「夢舎」のつぶやき Ⅱ 彩りの日々 たま電車に乗って ~中... イギリス人が見た風景 ー... 赤坂孝史の水彩画 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ライフログ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||