1 初めての大宮で個展が後5日ほどになりました。 I will show a solo exhibition at Galley El Poeta 2. 先日気分転換に行った久しぶりの海外旅行ジョージアが 旅行社の企画ではなく企画立てた方が若い方で チョーハードスケジュールでとても楽しかった半面 バテバテで19日帰って来ました歳ですね^^ 帰ってから残っていた額装・雑務をこなして ようやく荷物の梱包が出来ました。 今回は6月に個展をしたばかりですので、 10月なので秋を感じさせる絵を多めに入れてみました。 何人かの方に小品と言われていたので 試しに、小品を入れました。 只日曜日に小品の額装が世界堂から搬送されて来ますが チョット台風が心配(^^;) 初めての埼玉での個展とても楽しみにしています。 どうぞお近くにお越しの説は、。お寄り頂けたら幸いです。 会期中毎日会場に在廊しています。 よろしくお願いいたします。 「個展のお知らせ」 小林啓子透明水彩画展 -在るがままにー 2018年10月2日(火))~9日(火) am10:30~pm5:30・不定休(最終日~pm4:00) Galleyエル・ポエタ2 さいたま市大宮区下町2-4あぜかわビル2F 大宮駅東口より徒歩6分 ******************** 9月に息抜きに久しぶりに海外旅行に行きました。 そのレポートは落ち着いてからアップしようと思っていますが 家に帰って来た時初めに出版した いちばんていねいな、自然の風景の水彩レッスンので 中国版が届いていました。 これで台湾・中国・韓国と出版されました。 面白いのが韓国の出版された本の表紙がちがっていました。 とても嬉しいです^^ 9月東京ピクセルニューヨーク展の様子です。 ブロードウェイにあるギャラリーで展示されました。 デジタルアート展です。 ご縁が有りまして参加しました。 GALLERY MAX NEW YORK ![]() ![]() 会場での作品展示様子を現地から紹介して頂きました。 ![]() ![]() 制作に時間取りたいなと(笑) 11月にデジタルアート展の帰国展 12月に第1回マレーシア国際水彩ビエンナーレ2018参加があります。 今年は頑張ってダッシュしますので よろしくお願いいたします。 今年の予定 10月 個展 Galleryエル・ポエタ2(大宮) 2日~~9日 11月 デジタルアート展帰国展 12月 第1回マレーシア国際水彩ビエンナーレ2018参加 ▲
by mtsk6451236
| 2018-09-27 21:02
| お知らせ
|
Comments(0)
今月の8日から何と10年ぶりに海外旅行に行きます。 間際まで忙しく2~3日前から支度に取り掛かっています。 ふと思えば今年の夏まで、仕事の絵は描いていましたが 好きな自分の絵を描いていませんでした。旅行は絵に関係ない旅ですので 又暫く描けないかなと思ったら、 いたずら描きしてみたくなり水任せ、塩任せでSMサイズで描いて見ました。 *****描き方***** マスキングをモミジの葉とキノコ所岩の部分に施しました。 全体に一気に色を流し込み塩を振って自然乾燥させてるうちに 旅行の支度です( ´艸`) 乾いたら塩を落として、左上の木の根元と岩とモミジの葉と小さいキノコを描きます。 この写真の時モミジの枝を描き忘れていました^^ この絵の水かげん良かったみたいで、面白い模様が出ました。 同じように水任せ塩任せでほっといた絵です。 同じようにマスキングをして、一気に色を入れて塩を振って自然乾燥 この一気にいろいろな色を入れ込むファーストウオッシュ小さいサイズだから描きやすいですね。 濡れているうちに、色を入れ込むことが大切です。 試してみてください。 *****お知らせ**** 第1回マレーシア国際水彩ビエンナーレ2018 66ヶ国の参加者のリストが発表になり 私は日本の参加者の一人として参加する事になりました。 「個展のお知らせ」 大宮駅東口より徒歩6分 今年の予定 9月18日~29日TOKYO PIXELS 2018[ニューヨーク展」参加 9月 コスタリカ水彩祭に参加 10月 個展 Galleryエル・ポエタ2(大宮) 2日~~9日 よろしくお願いいたします。 ▲
by mtsk6451236
| 2018-09-02 23:41
| 2018年の風景画
|
Comments(2)
1 |
画像一覧
カテゴリ
全体 2019年風景画 2018年の風景画 2017の風景画 2016年の水彩画 2015年風景画の部分 2015年の風景画 2014風景画 過程 初心者教室 春のせせらぎの過程 お知らせ 2013年風景画 2012年の風景画 2011年の風景画 2010年の風景画 静物画 2009年風景画 竜化の滝過程 古き宿場町川越 その他 不動の岩「袋田の滝」過程 魚止めの滝過程 タグ
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 フォロー中のブログ
ちょっとシニアチックな水... ばーさんがじーさんに作る食卓 福井良佑の水彩画 Wa... デルフトブルー☆ 空の鳥 はるさき水彩画blog STRAY CAT'S ... 「夢舎」のつぶやき Ⅱ 彩りの日々 たま電車に乗って ~中... イギリス人が見た風景 ー... 赤坂孝史の水彩画 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ライフログ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||